カーシェア【溝口】

車を会員同士で共同利用する「カーシェアリング」が近年、広がっています。車両配置場所が増えており便利になってきています。レンタカーと異なり車が空いていれば短時間でも、24時間必要な時に比較的安く使えるのが利点です。
2010年には、カーシェア会員数1万6千人、車両台数1300台でしたが、2016年は、会員数84万6千人、車両台数2万台と大きく伸びたそうです。「車は自分で所有するもの」という消費者の意識が変わってきたことや、若者の車離れが影響しているようです。利用は20代から40代が中心で、旅行先や出張先で使うケースが増えてきているそうです。

レンタカーの場合は、車両を借出すため営業所まで出向く必要があり、その営業所は主要駅付近などにしかありません。一方カーシェアは、繁華街の100円パーキングなどに配置されており、出張先の企業や旅行先のホテルなどから近く便利なことが多いです。またカーシェアはインターネットを通じた予約、借出、返却、精算システムとなっており、スタッフを配置していないので24時間いつでも借出すことが可能です。
さらにレンタカーの場合は、ベース料金が最短6時間程度となり短い時間での借出しは不経済となりますが、カーシェアは最短15分から料金が設定されており、1時間の利用で1000円未満の支払いといった使い方も可能です。

利便性の高いカーシェアですが、登録など最初の手続きはやや面倒で、また個人会員の場合には月額基本料金(無料利用券として返還)が必要となります。まったく使用しないと損になりますので、利用状況を想定して入会する必要があります。

This entry was posted in 溝口康隆. Bookmark the permalink.

Comments are closed.